- 2024年6月27日
- 2024年8月2日
【2024年6月28日より】TVアニメ「英雄教室」×クックファン「ローズウッド学園特製 ローズポークのかつカレー」通販始めます!
皆様こんにちは。クックファン店主でございます🙇 今日は唐突ではありますが、コラボ商品のお話です。 え?なんでなんで?と思われる方も多いと思いますが、いきさつをお話しますね♪ 2023年の春、日頃お世話になっている「ガールズ&パンツァー」制作関係の方から連絡がありました。 「ご無理のない程度で […]
皆様こんにちは。クックファン店主でございます🙇 今日は唐突ではありますが、コラボ商品のお話です。 え?なんでなんで?と思われる方も多いと思いますが、いきさつをお話しますね♪ 2023年の春、日頃お世話になっている「ガールズ&パンツァー」制作関係の方から連絡がありました。 「ご無理のない程度で […]
この6月から色々な値上げが加速しはじめたので、ちょっと近所のスーパーに行ってきましたよ(それ以前から値上げブームは続いていたけれど)。 とんかつ屋さんなので、主にとんかつの材料に目が行くんですけど、もう目も当てられない💦 ちなみにこの価格表、2021年4月にブログに載せたもの。 「ロースかつを3人前 […]
10月1日の“とんかつの日”には、首都圏と茨城県内の計19店舗にて、 抽選で101(とんかつ)名様に「常陸の輝き」を使用したとんかつメニューが無料となるキャンペーンを実施します!(都内では9/24~10/7常陸の輝きとんかつフェアを実施中) 詳細はコチラをどうぞ ○10月1日限定「常陸の輝きロースか […]
「えっ、アイスにとんかつソース!?」 そう思ったあなた、正解です。 例えばSAZAコーヒーさんには「将軍ソフト」。黒澤醤油店さんには「醤油ソフト」がありますよね。共に食べましたけど、とっても美味しい。 うちはとんかつ屋だからなぁ・・・ とんかつソースでアイスって出来ないものかな。 私も最初は「それっ […]
皆様こんにちは!クックファンでございます。 色々悩みましたが、冷凍とんかつのコンセプト(作り方に対しての姿勢)を変更させていただきます。 過去コロナ禍の時、店舗へのお客様がガクンと減ってしまいました。でもお客様の中には来たくても来れない。そんな方もいらっしゃるはず。そして、私達も「冷凍したとんかつな […]
人生も、お店も七転び八起き クックファンは今年で25周年!皆さま本当にありがとうございます! 25年・・・長かったような短かったような・・・ 人生と同じで浮いたり沈んだり(笑)まぁ振り返れば全てが楽しい思い出です。 ただ、ほんの少し前まで世界を騒がせていた感染症は良い意味で私達がそれまで持っていた「 […]
9月2日に向けて通販サイトをリニューアルしようと、コツコツコツコツやっております! がっ! ごめんなさーい!間に合わない雰囲気がプンプンしてきました(汗) もう少し時間をください! (心の声「ほらいわんこっちゃない。もっと時間に余裕をもってやんなさいよ私)
皆様こんにちは!クックファンでございます。 表題の通り、9月1日までSTORES店での、冷凍とんかつ通販の販売をお休みさせていただきます。 結論からお話しますと、冷凍とんかつのコンセプト(作り方に対しての姿勢)を変更させていただきます。 過去コロナ禍の時、店舗へのお客様がガクンと減ってしまいました。 […]
今日は「茨城メンチかつ」のお話しです 主にランチの10食限定メニューと、通常メニューのあと1品で提供させてもらってます。 時に限定10食はOPENから30分ほどで売り切れてしまうこともしばしば 12時過ぎに来たお客さんから「えーーーー!もうないのー!?楽しみにしてたのにぃ」と言われてしまうことも な […]
スタミナロースかつ。この単純きわまりないネーミングと、何とも好き嫌いがわかれそうなビジュアル。それは25年その姿をほとんど変えていない、クックファンでは化石のような存在のアレンジとんかつメニューである。 そして、めちゃめちゃ人気があるのか。と言われればそうでもない(笑)全メニューの中で、ちょうど真ん […]
十数年の間クックファンでロングセラー、かつまた常にトップ5以内に入っていた人気メニュー「筑波山もち豚」が仕入れ困難になってしまったため、新たに銘柄豚を探していました。 いやぁ困りました。同等レベルで、かつまた茨城県産で、比較的安定して供給していただける豚肉をどうやって探そうか・・・ そんな時、お肉の […]
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます! 今年でクックファンもお陰様で25歳になりました☺️ これもひとえにご利用頂いた皆様のおかげです。 ささやかな気持ちですが、ご来店、お弁当ご利用の方にお米一合をプレゼントさせていただきます。お米は当店でながーいお付き合いのある「ノグチライス」さんの「ミ […]