【秋田県にかほ市に出張に行ってきました!】

本日は、大洗まいわい市場ネタです♪(とんかつ屋の方のブログですが、私、ここの代表もしておりますのでお許しをm(_ _)m)

只今まいわい市場では、地元のおみやげを色々手がけております。今回はその中でも「ある魚」の商品化企画をスタートさせて、試作段階までは進んだのですが、何とその魚がなかなか大洗では手に入らない(^^ゞ

ここでこの計画もストップか!?と思っていた所、大洗町の友好都市である秋田県にかほ市に「それがある!」との情報を地元銀行から頂き「いくしかなかっぺ!」と相成りました。

実際もしその魚があるのなら、商品化に出来るかどうかの判断をしていただくために、肴屋本店のご主人もむりやり同行w

秋田県に入り、お出迎え頂いた秋田の地元銀行の方とにかほ市役所員の方が口頭一発・・・

「常盤さんスミマセン!今日は天気が良すぎます!雪も降らなければ、日本海も穏やかすぎます!こんな秋田でスミマセン!!!」

(^^ゞいや、むしろその方が嬉しいんですけど、僕ら茨城県人には・・・(^^ゞ

実際晴れ間も覗き、とてもおだやかな天候でした。冬場は殆どお目にかかれない「鳥海山」もくっきりと見えて、本当にラッキーでした♪

まずはにかほ市役所に案内され、市長、副市長とご挨拶m(_ _)m

今回の経緯をお話した所、喜んで協力していただけるとのこと!!

一応ダメ元で、ガールズ&パンツァーの応援もお願いした所、何と一発快諾w(゚o゚)w

どうやら大洗町長が、しっかりとガルパンの事もPRしてくださっていたようです♪ありがとうございます!町長!

さて、本命の魚を探しに漁港へ連れて行って頂きました。

普段この時期はシケで殆ど漁に出られないようですが、この日は中々の漁獲量との事。
さすが、タラが沢山揚がっていてウマそう!!

 

ここである方がフルパワーを発揮!その方は何と副市長!!(゚ロ゚屮)屮

一つ目の漁港を視察中の事でした・・・

「だみだ、こっちの港には常盤さんたちに食べさせたいもの、あがってね」

と、私たちを別の漁港に公用車で拉致ww

おもむろに漁船に近づき、漁師さんが水揚げしてるその場から、満面の笑みで「ほら、あがってた。これ食ってみろー」とエビを差し出してくれる♪

ボタンエビはお馴染みだけど、初めて食べた「ガサエビ」は、ちょっとシャコにも似ていてお味は………

めっちゃ甘くて、旨味がぎゅーーー!

その後、更に後続の漁船が入り、そこでも副市長は、漁師さんに何やら交渉中……

その漁船にはいわゆる「ズワイガニ」が(゚Д゚)

まさか……まさかそれをもゲットなさる気か( ・_・;)

そんな訳で、ガサエビ、ズワイガニ、ゲンゲ(という魚)をビニル袋いっぱいにゲットした副市長は

「俺らの好きな大洗からよ、せっかくきてくれてっから、コレ食べさせたかったんだよナ」

と、恐らくいつも積んでいるのであろうクーラーボックスに戦利品を詰め込むのでした。

漁港で得た情報は僕らが想像していた以上の収穫でしたヽ(^o^)丿これでもしかしたら商品化が先にすすめるかも・・・

さて、副市長がGetした戦利品をひっさげ、懇親会会場へ!

お店の看板ですが、名前わかります?「・・・」と書いて「てんてんてん」(*゚▽゚)ノ

そのネーミングセンスに期待は高まります!

副市長はお店のマスターに戦利品を差し出し「これよろしく!」とあれやこれや注文ww

マスターの苦笑の後に出てきた料理と酒がこれまた絶品!


 



 

お料理の説明などしちゃうと面白くなくなるので、皆様の妄想をふくらませてください♪その日に水揚げされたものを新鮮な状態で頂くことは本当に幸せ☆

しかし、物によっては「数日ねかせたほうが旨みがますよ!」というマスターのオススメ品はまさにその通りヽ(´▽`)/

しかし、秋田っ子の酒の強さには完敗(^^ゞ
こいつらが出てきた頃にKO寸前でしたww


ちなみに左は甲羅酒。これは一般的ですよね♪右はなんと、タラの白子酒・・・濃厚で効きましたww(ちなみに白子酒はここのマスターのオリジナル)

最後に漁協、役所、銀行の皆様と記念撮影(ここでもガルパンは忘れずに♪)

そんな訳で、非常に秋田の温かさに触れ、商品化の目処もつき、最高の2日間でした。

さて、今回素直に感じたこと・・・

良く茨城県はPRもベタと言われています。それに対し、今回お会いした秋田の方はほんの数十人ですが、皆口を揃え「◯◯食ってけ♪」「日本酒の◯◯飲んだ!?」「鳥海山すげーべ!」「今日は海おだやかだけど、こんなん秋田の海じゃねぇ!」とご当地の食や特色を笑顔で伝えてきます。

この「お国が大好き!」というひとつひとつの小さな積み重ねが「発信力」や「魅力度」につながっているかも・・・と感じました。

よくよく考えれば、この日本はどこの地域に行ってもそれぞれの素晴らしさがあると思います。

僕らももっと足元を見て、この地の食を好きになり、土地を好きになり、それを来訪者に笑顔でおすすめする・・・

そんな仕事をして行こうと誓った2日間でした!

おっと・・・何の商品をつくろうとしているか!?

それはまだ秘密デス(^^ゞ

長文お付き合いいただきありがとうございました———-!

クックファン情報をゲット!